Apple、9月7日のイベントを公式ツイート〜見られるのは一部ユーザーのみ
Appleが現地時間2日から、Twitterの公式アカウントでツイートを開始しました。
Apple公式Twitter、いよいよ始動
2011年9月から5年近くも放置されていたAppleのTwitterアカウントが、ついに動き出したことは先日お伝えしました。
そして現地時間2日、その公式アカウントで、Appleが初めて9月7日のスペシャルイベントについて公式にツイートしたことがわかりました。
スペシャルイベントについて通知
ツイートは7日のイベントが現地時間午前10時からスタートすること、apple.com/live(リンクが張られている)でストリーミング視聴可能なことを伝える内容となっています。
またツイートには、Appleロゴの絵文字と、ハッシュタグ#AppleEventも含まれています。
このAppleからのツイートをリツイートすると、イベントについての通知を受け取れるよう、自動設定されるようです。
「プロモーションのみのツイート」
興味深いのは、このツイートが「プロモーションのみのツイート」であり、キャンペーンでターゲティングしているユーザーにしか表示されないということです。ターゲティングしていない限り、プロモツイートはフォロワーのタイムラインには表示されません。
つまりAppleのこのツイートも、一部のフォロワーにしか表示されないことになります。
【2016/09/05追記】9月3日に、日本語でもツイートされていることが確認されました。
日本時間9月8日午前2時から。
Appleのスペシャルイベントを、https://t.co/yLa2e4Xr2Rで公開。 pic.twitter.com/UWWq6oqF5g— Apple (@Apple) 2016年9月2日
Source:AppleInsider
(lunatic)