2016年3月31日12:07公開 / 2022年11月16日09:37更新

読了まで 154

【実機レビュー】iPhone SE到着!開封とiPhone6sとの比較

先ほどAppleのオンラインストアで注文していた「iPhone SE」が到着しました。早速、開封の様子をお伝えします。また、気になる画面のサイズも簡易ではありますが、iPhone6sと比較してみました。

箱はリサイクル可能な紙製

iPhone SEの箱はリサイクル可能な紙製で、iPhone6sのような金魚ではなく、海の生き物のようなイラストが描かれています。

 

iPhone SE

 

右の箱がiPhone6sの箱なので、当然ですが一回り小さいことがわかります。箱の中にはこれまでと同じようにイヤホン、Lightningケーブル、充電アダプターと説明書、SIMピンが入っています。

 

箱の中身
 
持った感じはiPhone6sに慣れていたせいもあり、軽く感じます。またiPhone6 Plus、iPhone6sと使ってきたので、角の丸いiPhoneに慣れていました。そのためiPhone SEは少し角ばった感触を感じます。片手でも画面の端に楽々と届くのは4インチならではのメリットかもしれません。

4インチの表示範囲は狭い

もちろんディスプレイは小さくなり、一度に表示できる範囲は狭くなります。試しにスマホ版のヤフーのトップページでiPhone6s比べましたが、赤枠の方がiPhone SEでの表示です。

 

iPhone SE

 

ちょうどヤフーのサービスアイコン2列分の差があることがわかります。当然ですが4インチのディスプレイでは表示できる情報は減ってしまいます。それでも小さいiPhoneは需要が高いようで、ヨドバシカメラでも色や容量によっては品切れとなっているようで、すぐに手に入らない状態が続いているようです。なお、明日にはiPhone6 Plusとの比較記事も掲載する予定です。
 
 
(KAZ)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる