LINEアカウントを新しいiPhoneに引き継ぐ方法
AndroidからiPhoneに移行した場合や、古いiPhoneから新しいiPhoneへの機種変更の際などに、事前に準備したいのがさまざまなデータの移行方法です。
コミュニケーションアプリとして多くのユーザーが利用している「LINE」ですが、LINEのアカウントの引き継ぎ方法が、2016年2月より変更されています。
最終更新:2017年9月21日20:30
引き継ぎの事前準備をしないとデータが消える恐れも!
LINEは、これまでPINコード方式と呼ばれる方法で、アカウントの引き継ぎ設定を行っていました。しかし、2016年2月よりPINコード方式が廃止され、新しい引き継ぎ方法が導入されています。
機種変更後、この新しい引き継ぎ設定をせずに「新規登録」を行ってしまうと、今まで使っていたLINEアカウントが削除され、友人・グループ・保有スタンプなどすべての情報が消えてしまいます。
今まで使っていたLINEアカウントを、新しいiPhoneで使うための引き継ぎ方法をまとめましたので、必ず引き継ぎ設定を行いましょう!
古いiPhoneでLINEの引き継ぎ準備をする手順
まず、引き継ぎするうえで必要になる「LINEに登録したメールアドレス」と、一緒に登録した「パスワード」の確認を行います。
「LINE」に登録したメールアドレスを確認する
1
LINEを開き「その他」をタップ
2
「設定」アイコンをタップ
3
「アカウント」をタップ
4
「メールアドレス変更」をタップ
「パスワード」は、メールアドレスを登録した時に一緒に登録したものです。もしもパスワードを覚えていない場合は、パスワードの再設定を行います。
パスワードを覚えている場合は、以下の再設定手順はスキップしてください。
パスワードの再設定手順
1
「パスワード変更」をタップ
2
「パスワードを忘れた場合」をタップ
3
メールアドレスを入力し、「確認」をタップ
以上の手順でパスワード再設定メールが、登録したメールアドレス宛に届きます。メールに書いてある手順に従い、パスワードを再設定してください。
2016年2月に導入された「引き継ぎ許可」
2016年2月より導入された新しい引き継ぎ方法が、この「引き継ぎ許可」です。必ず機種変更をする当日に行います。
この引き継ぎ許可が必要になるのは
- 機種変更後、電話番号が変更になる場合
- Facebookログインを利用していて、スマートフォンが変更となる場合
のみです。Facebookログインを利用しておらず、機種変更をしても電話番号が変わらない場合は引き継ぎ許可設定は必要ありません。
引き継ぎ許可の手順
1
LINEを開いて「その他」をタップ
2
「設定」アイコンをタップ
3
「アカウント引き継ぎ設定」をタップ
4
「アカウントを引き継ぐ」をタップしオンにする
この手順のあと、新しいiPhoneにLINEアカウントを引き継ぐことができるようになります。
トーク履歴を引き継ごう
LINEのアカウントを引き継いでも、そのままだとトーク履歴は引き継ぐことができません。トーク履歴も引き継ぎたい場合は、暗号化された状態でバックアップし、復元する必要があります。
バックアップする方法には、パソコンで「iTunes」というソフトを利用して行う方法と、Appleのサービス「iCloud」を使ってiPhoneだけでできる方法の2つの方法があります。バックアップの手順やそれぞれの違いについては、こちらの記事を参考にしてください。
暗号化されたバックアップがとれれば、LINEのトーク履歴が消えることなく、新しいiPhoneにLINEを引き継ぐことが可能です。
iCloudにトーク履歴のバックアップが可能になりました。この方法でバックアップを作成すれば、LINEの暗号化や復元などの面倒な手間を省くことが可能です。
新しいiPhoneでLINEの引き継ぎをする手順
いよいよ、新しいiPhoneにLINEをインストールし、引き継ぎを行います。
新しいiPhoneで「LINE」を起動し、ログイン画面が表示されたら、「ログイン」をタップします。そして上記で確認したメールアドレスとパスワードを入力してください。
電話番号に変更がない場合は、引き継ぎが完了します。変更がある場合も、先ほど説明した引き継ぎの許可を行っていれば、引き継ぎ完了です。これで、新しいiPhoneでも、今まで通りLINEが使えます!