【Tips】iPhoneのカレンダーに映画の公開情報を追加する方法
iPhoneの標準カレンダーは、自分で予定を登録するだけではなく、外部のカレンダーから予定を読み込むことができます。
カレンダーの照会機能を使うと、
iPhoneの標準カレンダーに天気予報を表示することも可能になります。また
映画の公開スケジュールを追加することもでき、標準カレンダーを見るだけで、いつ、どんな映画が公開されているかが分かります。
今回は、iPhone標準カレンダーに、映画の公開予定スケジュールを追加する方法を解説します。
iOSカレンダーに映画の公開情報を追加する
映画の公開スケジュールは、映画.comが提供しているものを利用します。
1
ical公開予定スケジュールのページを開く
2
公開スケジュールのリンクをタップ
カレンダーに登録するための公開予定スケジュールのリンクをタップします
3
すべて追加をタップ
もし「”Safari”が連絡先へのアクセスを求めています」というメッセージが出たら、OKをタップします
ここで、スケジュールの情報を追加するカレンダーを選びます。既存のカレンダーに追加してもいいのですが、表示/非表示を簡単に切り替えたい場合は、映画公開情報用の新しいカレンダーを作るのがオススメです。
4
新規カレンダーをタップ
5
カレンダーに名前を付けて保存
6
作ったカレンダーをタップ
7
完了をタップ
以上で、カレンダーに映画の公開スケジュールを反映することができました!

映画名をタップすると、メモ欄に映画ごとのあらすじや概要が表示されます。「すべてのメモを表示」をタップすると全文が表示されます。

映画の公開情報を非表示にする
情報を非表示にするときは、先ほど追加したカレンダーを非表示にしましょう
チェックが入っている状態が「表示」で、チェックがはずれている状態が「非表示」となります。表示/非表示(チェックのオン/オフ)はタップで切り替えられます
映画好きならアプリもチェック!
今回はiPhone標準カレンダーに映画の公開スケジュールを追加する方法を紹介しましたが、映画についての情報を入手するならApp Storeで公開されているアプリも便利です。公開スケジュールだけでなく、映画館の情報や上映スケジュールなども分かるので、カレンダーに追加した公開予定スケジュールと併せて利用してみてください。