特集
インフォメーション
スマートフォンと連動して動作するATMを、富士通が発表しました。ATMとスマートフォンをNFCでペアリングし、不正使用の防止効果が期待できます。
富士通が、スペイン・バルセロナで開催された携帯電話関連の展示会「MWC 2016」で、スマートフォンやスマートウォッチと連動するATMのコンセプト機を参考出展しました。
使い方は、以下の手順です。
iPhoneシリーズでは、iPhone6/6 PlusでNFCが搭載され、アメリカから導入が開始され、最近は中国でも利用可能となったApple Payで利用が進んでいます。また、アメリカではApple Payなどのモバイル認証を活用し、キャッシュカード不要で現金引き出しが可能なATMの導入が進んでいます。
磁気カードと4ケタの暗証番号よりも格段にセキュリティが高まり、ユーザーの安心感につながるばかりでなく、銀行はATMの画面省略など簡素化によるコスト削減効果も期待されています。
Source:RBB TODAY
(hato)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!