【Tips】今さら聞けないiOS13新機能「Appleでサインイン」とは?

Tips Apple IDでサインイン Sign in with Apple

Tips Apple IDでサインイン Sign in with Apple
 

目次

「Sign in with Apple」(Appleでサインイン)とは?

A.

Sign in with Apple(Appleでサインイン)とは、iOS13で搭載されたセキュリティー関連の最新機能です。
 
さまざまなサービスやアプリなどで、従来はそのサービス専用のアカウントを利用してログインしていたところを、Apple IDを使ってサインインできるようにするものです。2020年5月現在すでに多くのサービス・アプリがApple IDによるサインインに対応しており、面倒なアカウント作成をしなくてもスムーズにサービスを利用できるようになっています。

「Sign in with Apple」について知ろう

Sign in with Apple(Appleでサインイン)の最大の特徴は、簡単便利な生体認証を利用した2段階認証と、アカウントを作成するときのメールアドレスの取り扱い方法にあります。
 
Apple IDでのサインインの際は、指紋認証(Touch ID)または顔認証(Face ID)を利用するため、パスワード入力は不要です。スマホを持って画面を見る、または指を数秒間触れるだけで認証ができるため、2段階認証の煩わしさはまったく感じないのが利点です。
 
アカウント作成時は通常、メールアドレスなどの入力が必要です。しかしApple IDでのサインインでは、システムがランダムな文字を組み合わせて、臨時のメールアドレスを作成するオプションを選択できます。
 
このメールアドレスを使って瞬時にアカウントを作成するのですが、この臨時メールアドレスだけがサービス側に伝わり、Apple IDに登録しているメールアドレスはサービス側には伝わりません。不正利用されることを防げるシステムといえます。
 

「Sign in with Apple」(Appleでサインイン)を利用する

Apple IDでのサインインに対応しているアプリでは、アカウントの作成画面やログイン画面などで、AppleのリンゴマークとともにAppleのIDで連携するかどうかの選択肢が表示されます。
 

Tips Apple IDでサインイン Sign in with Apple

  • これは「Runkeeper」というアプリの例です。「Appleで続ける」と表示されています
  •  

    Tips Apple IDでサインイン Sign in with Apple

  • 初めてApple IDでのサインインを利用する場合は、このような説明画面が表示されます。「続ける」をタップします
  •  

    Tips Apple IDでサインイン Sign in with Apple

  • Apple IDを使ってサインインする際は、名前はApple IDで登録している名前を自動で設定し、サービス側に通知するメールアドレスについては、「メールを共有」を選ぶとApple IDに登録しているメールアドレスを利用します。「メールを非公開」を選択するとランダムな臨時メールアドレスが生成され、サービス側に登録されます
  • サービス側からなにかメール配信があった場合は、利用者側にはApple IDに登録しているメールアドレス宛にメールが転送されます
  •  

     
     
    (萬屋カサキ)

     
     

    --PR--
    [公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

    この記事がお役に立ったらシェアお願いします
    目次