2017年3月1日 00時00分
読了まで 約 2分33秒
【便利】iPhoneの着信時にLEDフラッシュを光らせて通知する方法
メールやメッセージの着信時に着信ランプで通知させたい

ガラケー(フィーチャーフォン)時代は、メールを受信したり電話の着信があったときに、着信ランプ(LEDフラッシュ)が点滅して通知されました。iPhoneにはカメラ撮影用のLEDフラッシュライトが搭載されていますが、簡単な設定を行うことで、着信時にLEDフラッシュを光らせて通知させることができます。
LEDフラッシュが光るのは、iPhone背面のメインカメラ横の部分です。また、特定の人物からの着信や、通知の種別ごとに発光パターンなどを細かく設定することはできません。
LEDフラッシュが光るのは、iPhone背面のメインカメラ横の部分です。また、特定の人物からの着信や、通知の種別ごとに発光パターンなどを細かく設定することはできません。
▼LEDで通知させる設定
▼ポイント:メッセージでは繰り返し通知ができる
LEDで通知させる設定
かんたんステップ
4ステップ
約5分
-
STEP1
「設定」→「一般」
-
STEP2
「アクセシビリティ」
-
STEP3
「LEDフラッシュ通知」
-
STEP4
「LEDフラッシュ通知」をオン
1
設定アプリから、アクセシビリティの設定を開く



2
LEDフラッシュ通知をオンにする

ポイント:メッセージでは繰り返し通知ができる
LEDフラッシュで通知されるのは、電話の着信やメールの受信時です。しかし、MMSなどの「メッセージ」では、1回~10回までの任意の回数を指定し、繰り返し通知させることができます。
かんたんステップ
3ステップ
約10分
-
STEP1
「設定」→「通知」→「メッセージ」
-
STEP2
「通知を繰り返す」
-
STEP3
任意の回数を指定する
1
設定アプリから、通知の設定を開く


2
メッセージ設定で通知回数を設定する



カテゴリ : おすすめの機能・テクニック, 便利な機能, 小技・テクニック, 最新情報, 超便利な機能・テクニック タグ : iOS, iPhone, アクセシビリティ, フィーチャーフォン, 通知センター