特集
インフォメーション
有料版iCloudである「iCloud+」の料金が上がったとiPhone Maniaでは11月中旬に報じましたが、日本だけでなく、全世界で値上げは行われていたことが明らかになりました。iCloud+の料金の値上げは世界10カ国で今年実施されたようです。
米メディアMacRumorsが伝えたところによれば、iCloud+の料金の値上げは、日本を含む次の10カ国で今年行われたとのことです。
日本での値上げ額は、50GBは20円、200GBは50円と少額にとどまっていますが、12TBは1,100円上昇しており、容量が多ければ多いほど値上げ額が大きくなっている状況です。
iCloud+の料金の値上げの理由として、米ドル高の影響が挙げられています。そのためなのか、米国では今年iCloud+の値上げは実施されていません。
iCloudの5GBの無料ストレージではまったく足りないと、集団訴訟に発展するほどユーザーは怒りを露わにしていますが、先日裁判で原告側が敗訴したばかりです。
iCloudは確かにオフにすることもできるので、使用を必ず強制されるものではありませんが、写真や動画のサイズが増加の一途をたどる中で、5GBは少ないと感じるユーザーが相当数いるのも事実ではないでしょうか。
Source: MacRumors
Photo: Apple
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!