インド製iPhoneの出荷台数が大幅に増加〜中国依存を減らす方向へ

インド iPhone15シリーズ hato/iPhone Mania

9月までの半年間で、AppleのインドからのiPhone輸出が3分の1増加したことが明らかになりました。これにより、2024年度のインドからの年間輸出額は約100億ドル(約1兆5,400億円)を超える見通しとされています。

目次

急速に増えるインド製iPhoneの出荷台数

Bloombergによると、Appleは急速にインド製iPhoneの出荷台数を増やしており、インド製iPhoneの輸出額は60億ドル(約9,230億円)に達していると報じられています。

インド国内でのiPhone組み立ては、Foxconn、Pegatron、Tata Electronicsの3社が担当しており、Foxconnが主要委託企業としてインド製iPhoneの生産の半数を占めています。

iPhone16 Pro、iPhone16 Pro Maxも製造

Appleはインド政府の助成を受け、iPhone16シリーズの中でも最上位であるiPhone16 ProおよびiPhone16 Pro Maxの製造もインド国内で行っています。

それでもインド製iPhoneが全体に占める割合はまだ低く、大部分のiPhoneは中国で生産されているのが現状です。

Appleはインド国内にさらなる直営店もオープン予定

Appleはインド国内での製品製造を推進するだけでなく、さらなるApple Storeの開店も予定しています。ベンガルールとプネーに新たな直営店をオープンする計画です。

Source: Bloomberg

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次