iPhone17だけじゃない!Appleが年末までに発表する、15以上の新製品まとめ

AppleEvent Apple 新製品発表 新型iPhone発表 ティム・クックCEO

Appleが、2025年の残り約8カ月で発表・発売する、15以上の新製品を米メディア9to5Macが予想しています。iPhone17シリーズをはじめ、MacやiPad、AirPods ProやApple Watchなど、数多くの新製品が投入されることになりそうです。

目次

すでに5製品を発表、今後発表の新製品は?

2025年に入ってからの4カ月間で、AppleはiPhone16eiPad Air(M3)、iPad(A16)、Mac Studio(M4 Max/M3 Ultra)MacBook Air(M4)の5製品を発売しています。

12月末までの残り8カ月間で、Appleが発表・発売するであろう新製品を米メディア9to5Macが予想しています。

iPhone17シリーズ(4製品)

例年どおりなら9月に発表・発売されるiPhone17シリーズは、大幅な薄型化を果たす「iPhone17 Air」が、「Plus」モデルに取って代わるのではないかと噂されています。

  • iPhone17:「無印」モデル初のPromotionディスプレイ搭載、前面カメラの性能向上など
  • iPhone17 Air:劇的に薄くなりデザインを刷新。ただし一部の機能を省略。
  • iPhone17 Pro:さらに高性能化するカメラ、高性能メモリ、A19 Proチップ搭載。
  • iPhone17 Pro Max:バッテリー大容量化のため厚みが増す?「iPhone17 Ultra」になるとの噂も。

M5チップ搭載MacとiPad(3製品)

次世代AppleシリコンとなるM5を搭載するMacと、iPad Proの発売が見込まれます。

  • 新型Mac Pro:Mac Studioと同じくM3 Ultraを搭載、ケースデザイン変更の可能性は低そう。
  • MacBook Pro(M5):M5、M5 Pro、M5 Maxを搭載する初の製品として発表か?
  • iPad Pro(M5):M5搭載iPad Proに関する噂は少なく、iPadOS19へのアップグレードが目玉になるか。

AirPods Pro、Apple Watchのウェアラブルも刷新(4製品)

2025年は、AirPods ProとApple Watchシリーズというウェアラブル製品にもアップデートが期待されます。

  • AirPods Pro3:新開発H3プロセッサ搭載、ノイズキャンセリング機能の強化、心拍数センサー搭載。
  • Apple Watch Ultra3:省電力性に優れた新規格5G RedCap対応、高血圧検出機能搭載、衛星通信対応。
  • Apple Watch Series11:Series10と外観デザインに変更なし、高血圧検出機能を搭載。
  • Apple Watch SE3:搭載チップのアップグレード、外観デザインの変更も。

ホーム分野にも新製品投入!(3製品)

スマートホーム分野強化の期待が込められた新製品を投入するほか、既存製品もアップデートが見込まれます。

  • HomePad:ディスプレイ付きHomePodのようなデザインと噂され、スマートホームの中核を担う、homeOS搭載の新製品。
  • 新型Apple TV 4K:搭載されるAシリーズチップがアップデート、Apple Intelligence対応
  • HomePod mini2:新しいWi-Fiモデム、他のホーム製品との連携機能強化

その他、期待される新製品(2製品)

  • AirTag2:新しい超広帯域無線(UWB:Ultra Wide Band)チップ搭載で通信範囲拡大、プライバシー機能強化
  • Studio Display2:27インチのサイズは踏襲、MiniLEDテクノロジーを採用、カメラ性能も向上か

出るかもしれない?次期製品(2製品)

  • Vision Pro2:M5搭載と噂はあるものの、発売は2026年以降との説が有力。
  • Pro Display XDR:Studio Displayとあわせて開発中との報道。2019年の発売以来のアップデートか。

Source: 9to5Mac

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次