特集
インフォメーション
iPhone向けのユニークな壁紙で人気のサイト「不思議なiPhone壁紙」が、新作壁紙「iOS16用設計図の壁紙」を公開しました。
設計図ふうの壁紙は、iOS14以降利用可能になったウィジェットの配置に役立ちます。最新版はiOS16に対応しました。
また画面のどの部分が操作可能なのか、どの部分が反応しないのかの理解の一助ともなります。壁紙の色がついている部分は、タッチしても反応しません。
「不思議なiPhone壁紙」の作者は、iPhone14 Pro Maxで通知センターが呼び出しにくいと感じていたそうですが、設計図ふうの壁紙を作成することで、その理由が判明したそうです。
通知センターを呼び出せる範囲はDynamic Islandを避けた、反応しないエリアの上の狭い部分にあり、しかもDynamic Islandに先に触ってしまうと呼び出せないとのことです。
設計図ふうの壁紙はiPhoneのロック画面とホーム画面用があり、全部で18セット。今回新たに羊皮紙と金属板ふうの壁紙が用意されています。
壁紙は以下のリンク先からダウンロードしてください。
Source:不思議なiPhone壁紙
(lunatic)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!