特集
インフォメーション
M1チップ搭載Macリリースからすでに18カ月という年月が経過しましたが、ビデオ会議アプリMicrosoft TeamsのAppleシリコン対応がようやく実現したことが明らかになりました。現時点では、ベータ版がMicrosoftのサイトからダウンロード可能となっています。
Microsoftは公式にMicrosoft TeamsのM1チップネイティブ対応を発表したわけではありませんが、macOS版アプリのダウンロードを試みると、“ユニバーサル”アプリの選択肢が出てくるとのことです。
念の為、Appleシリコン搭載Macで動作するアプリは、以下の3種類であることを明記しておきます。
米メディア9to5Macによれば、今週に入るまでMicrosoft TeamsのmacOSアプリは、Rosetta 2を使って動作させるIntelプロセッサ搭載Mac用のものしか選択肢がなかったとのことです。
9to5Macいわく、Microsoft TeamsのM1チップネイティブ対応アプリはいまだにベータ版の段階にあり、バグやパフォーマンス上の問題が生じる可能性があると指摘しています。
Source:9to5Mac
(lexi)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!