特集
インフォメーション
先日世界開発者会議(WWDC21)で発表されたiPadOS15において、「ファイル」アプリがNTFSフォーマットに対応していることがわかりました。
これまでは、NTFSでフォーマットされたUSBメモリをiPadに差し込んでも、読み取ることができませんでした。しかしiPadOS15では「ファイル」アプリによって、NTFSフォーマットのUSBメモリが読み取れるようになります。
ただしNTFSフォーマット対応といっても、Macと同様に読み取りのみで、同フォーマットのUSBメモリにファイルをコピーすることはできません。それでも、読み取ることもできなかったことに比べれば、大きな進歩といえます。
NTFSとはMicrosoftにより、Windows NTから採用されたファイルシステムです。
またiPadでマウスやトラックパッドを同期して使用している場合、iPadOS15ではMacと同じように、複数のファイルをまとめて選択し、コピーや移動、共有などができるようになります。
さらにiPadOS15では、ファイルをコピーする時にプログレスバーが表示されます。
Source:9to5Mac
(lunatic)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!