特集
インフォメーション
リーカーのジョン・プロッサー氏が、iPad mini(第6世代)はiPad Air(第4世代)のようなデザインになり、外部接続端子もLightningからUSB-Cに変更されるとの予想を、イメージ画像と共に伝えました。
プロッサー氏は、デザインが刷新される次期iPad miniの回路図、CADファイルを見てプロトタイプを触ってみたとし、それをもとにIan Zelbo氏が制作したイメージ画像を公開しました。
プロッサー氏は、iPad mini(第6世代)に関して下記の情報を伝えています。
プロッサー氏はiPad mini(第6世代)のディスプレイサイズについて言及していませんが、iPad mini(第5世代)よりも大きくなると噂されています。
iPad mini(第6世代)にはディスプレイ下指紋認証システム「Touch ID」が搭載されるとの噂がありますが、既に実績のあるiPad Air(第4世代)のTouch ID内蔵電源ボタンを搭載する可能性が高そうです。
アナリストのミンチー・クオ氏などが、iPad mini(第6世代)の発売は2021年末頃と予想していました。
iPad mini(第6世代)は、iPad mini(第5世代)のディスプレイサイズを拡大した、ホームボタン搭載モデルとのリーク情報もあります。
Source:FRONT PAGE TECH
(FT729)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!