Siri Remoteの最高の機能がDisney+などのアプリで動作しない理由とは?

siri remote

siri remote
 
第2世代Apple TV 4Kに付属する新しいSiri Remoteは、iPodのクリックホイールからインスパイアされたという“クリックパッド”を搭載しています。一部の動画ストリーミングサービスでSiri Remoteのクリックパッドを「なぞるゼスチャー」がうまく動作しないと以前から報告されていましたが、その理由が明らかになりました。

APIへのアクセスがオープンになり次第機能をサポート予定

新しいSiri Remoteのクリックパッドがサードパーティー製アプリで正しく動作しないバグが報告されていましたが、Disney+から得られた公式なコメントにより、“カスタム動画プレイヤー”の使用が原因であることがわかりました。
 
AppleのtvOSメディアプレイヤーを使用しているストリーミングアプリでは新しいSiri Remoteのクリックパッドをなぞるゼスチャーは問題なく動作するとのことで、実際にNetflixやApple TV+ではリモコンをフルに使えるようです。
 
Disney+の広報担当者によれば、今後AppleがコントロールAPIへのアクセスをオープンに次第、なぞるゼスチャーのサポートを開始する予定とのことです。
 
 
Source:The Verge via AppleInsider
(lexi)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次