クックCEO「バッテリー交換プログラムで機種変更率が下がっても気にしない」

バッテリー

バッテリー
 
Appleは現地時間2月1日に2018年第1四半期の業績を発表しました。そこで同社のティム・クックCEOが性能抑制問題の対応として行っているバッテリー交換プログラムについて語っています。

機種変更率低下は考慮していない

Appleは昨年末からバッテリーが劣化したiPhoneの性能をユーザーに説明せずに低下させていたとして非難を受けてきました。その対応として、Appleはバッテリー交換費用を大幅に減額することを発表しましたが、この対応により古いiPhoneの寿命が延び、新しい機種への変更率が低下するのではないかとの懸念も出ていました。

 

Apple 「iPhoneのバッテリーとパフォーマンスについて、お客様にお伝えしたいこと」

 

この懸念に対し、クックCEOは「バッテリー交換プログラムが機種変更率にどのように影響するか、考慮したことはない。現時点でどのような影響が出るかもわからない。Appleは顧客のために正しいことを行なった」と述べ、バッテリー交換プログラムの実施において、業績への影響を判断の基準にはしなかったことを明言しています。

業績に影響はある

ただ古いiPhoneのバッテリーを安く交換できるということはiPhoneの寿命が伸びることを意味し、短期的には機種変更の台数に影響が出るのは確実でしょう。しかしクックCEOはiPhoneの信頼性という面に着目すれば、中長期的な観点からAppleにとってもマイナスにはならないとの見解を示しています。

 

下取り

 

iPhoneの信頼性が向上すれば中古市場での旧モデルの値崩れを防ぐことができます。中古市場でiPhoneが高値で売却できれば、最新機種を毎年のように購入するユーザーの購入費用の足しになります。クックCEOはこうした現状を踏まえ、バッテリー交換プログラムなどを通してiPhoneの信頼性を高めることは、結果として最新機種の売れ行きにもプラスに作用するとの見方を示しています。
 
 
Source:9to5Mac
(KAZ)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

特集

目次