iPhoneも対応!スマホ向け電子決済サービス「Origami Pay」提供開始

おサイフケータイに対応していないiPhoneでも利用できる、スマートフォン向けの新たな電子決済サービス「Origami Pay」(オリガミペイ)が、5月19日より提供開始されました。
スマホを財布感覚で利用できる決済サービス
新しいスマホ決済サービス「Origami Pay」は、スマートフォンを財布感覚で利用できるのが特徴です。
利用方法はまず、iPhoneやAndroid搭載のスマートフォンに専用アプリ「Origami」をインストールし、アプリでクレジットカードなど支払い情報を登録します。そしてBluetooth機能をオンにし、レジの端末に「Origami」アプリを起動したスマートフォンをかざすと、ID情報を自動で読み取り、6桁のワンタイムパスワードが発行されます。ユーザーがパスワードを入力することで決済が完了します。
選べる支払い方法は、現時点ではVisaとMasterCardのクレジットカード決済のみとなっていますが、今後利用できるカードブランドを拡大し、電子マネーなどとの提携も想定しているとのことです。
早ければ今年秋にも日本上陸と噂されているAppleのモバイル決済「Apple Pay」に先駆けて、iPhoneで「ピッ」と決済できますね。なお決済時にアプリから鳴る音は、人気アーティスト・サカナクションが作曲を担当しています。
LOFTやURBAN RESEARCH、AOKIなどで導入
「Origami Pay」正式サービス開始と同時に、 阪急メンズ東京やURBAN RESEARCH、LOFT、L’OCCITANE、AOKIなど、同サービスが利用できる店舗も発表されています。
また一部店舗では、期間限定のキャンペーンも実施しています。
・L’OCCITANE 渋谷店 テラス・ド・プロヴァンス Origami Pay 利用者限定プレゼント
開始時期: 2016年6月スタート
・渋谷ロフト 決済金額より10% OFF
開始時期: 2016年5月19日よりスタート (* 2016年7月1日から、決済金額より5%OFF )
*池袋ロフト/船橋ロフト/吉祥寺ロフト/横浜ロフト/二子玉川ロフト/有楽町ロフト/立川ロフト/大宮ロフトは、2016年6月1日よりスタート
・AOKI 新宿東口店/池袋東口店 決済金額より10% OFF
開始時期: 2016年5月25日スタート
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
Source:Origami [1], [2]
(asm)