キヤノン、Apple初公認のVision Pro用レンズを発表!2024年内発売

Canon キヤノン Apple Vision Pro用レンズ「RF-S7.8mm F4 STM DUAL」

キヤノンは日本時間6月11日、Apple Vision Proで視聴できる空間ビデオの撮影用レンズ「RF-S7.8mm F4 STM DUAL」を開発中で、2024年内に発売予定と発表しました。Apple製品以外で初めて、Appleの認定を受けた空間ビデオ撮影用機器となります。

目次

キヤノンの3D・VR映像撮影システムの新製品

キヤノンは、Appleの空間コンピュータApple Vision Proで再生できる立体映像の空間ビデオを撮影できる3D映像撮影用のRFレンズ「RF-S7.8mm F4 STM DUAL」を開発中と発表しました。

Canon キヤノン Apple Vision Pro用レンズ「RF-S7.8mm F4 STM DUAL」

「RF-S7.8mm F4 STM DUAL」は、キヤノンが2021年に立ち上げた3D・仮想現実(VR)映像撮影システム「EOS VR SYSTEM」シリーズの製品として開発されています。

キヤノンは、「RF-S7.8mm F4 STM DUAL」の発売予定時期を2024年内の発売を目指している、と案内しています。販売予定価格は公表されていません。

人間の視野角に近い画角で撮影可能、AF搭載で手軽に撮影

「RF-S7.8mm F4 STM DUAL」は、人間の有効視野に近い約60度(35ミリ判換算で焦点距離35ミリ相当)の画角で撮影でき、AF機能の搭載により一般的なRFレンズと同様の操作感で高速・高精度なAFが実現しているので、初心者でも手軽に3D映像の撮影を楽しむことができます。

「RF-S7.8mm F4 STM DUAL」の発売時点で、対応するカメラはEOS R7(2022年6月発売)のみです。発売と同時期に公開されるファームウェアの適用が必要です。

「RF-S7.8mm F4 STM DUAL」を装着したEOS R7で撮影した映像は、Mac用アプリ「EOS VR Utility」で空間ビデオのフォーマットに変換することで、Apple Vision Proで空間ビデオとして視聴可能となります。

Canon キヤノン Apple Vision Pro用レンズ「RF-S7.8mm F4 STM DUAL」

なお、EOS R7(レンズなし)のキヤノン公式オンラインストアでの販売価格は203,500円(税込)です。

キヤノンは、今後もAppleとの連携で3D映像制作に挑戦するユーザーの制作ニーズに応え、3D・VR映像文化の情勢に貢献する、と予告しています。

Apple Vision Pro、6月28日に日本でも発売

Appleは、Apple Vision Proを日本で6月28日(金)に発売すると発表しました。6月14日(金)に予約受付けを開始します。

販売価格(税込)は256GBが599,800円から、512GBが634,800円から、1TBが669,800円からです。

また、visionOS 2では、Apple Vision ProをMacと接続して使用している時に簡単に解像度を切り替える機能や、通常の平面画像を簡単に3D化できる機能を追加すると発表しています。

Source: キヤノン

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

2013年からライター&編集担当として活動。2007年、駐在中のシリコンバレーで発売直後の初代iPhoneに触れて惚れ込む。iPhone歴は3GS→5s→6 Plus→7 Plus→XS Max→12 Pro Max→14 Pro。

特集

目次