iOS18では新機能「ローテートWi-Fiアドレス」が追加。トラッキングを最小限に

wi-fiアドレス

Appleは現地時間6月10日、世界開発者会議(WWDC24)の基調講演において、最新のソフトウェアと人工知能(AI)機能「Apple Intelligence」を発表しました。そして、iOS18iPadOS18およびmacOS Sequoiaでは、Wi-Fiネットワークの「プライベートWi-Fiアドレス」機能が廃止され、トラッキングをより最小限に抑えることを目的とした新しい「ローテートWi-FiアドレスRotate Wi-Fi Address)」機能が追加されることが明らかとなりました。

目次

Wi-Fiアドレスがランダムに変更されトラッキングを防ぐ

Appleによると、オプトイン方式のローテートWi-Fiアドレス機能は、あらゆるWi-Fiネットワークで設定可能で、Wi-Fiアドレスがランダムに変更されるということです。

デバイスが全てのネットワークで常に同じWi-Fiアドレスを使っていると、他のユーザーがそのアドレスをデバイスのネットワーク活動や位置情報に紐づけることが容易くなり、トラッキングが可能になります。そのため、この機能を有効にすると、Wi-Fiアドレスが様々なタイミングで変更されるため、トラッキングされにくくなります。

プライベートWi-Fiアドレスについて

これまで採用されてきたプライベートWi-Fiアドレス機能では、デバイスが接続するWi-Fiネットワークごとに異なる MAC(Media Access Control)アドレスが割り当てられていました。この機能は、「設定」 > 「Wi-Fi」と順に進み、ネットワークの横にある詳細情報ボタン(青いiのマーク)をタップし、「プライベートWi-Fiアドレス」の項目から有効にできます。

そのため、新しいローテートWi-Fiアドレス機能は、ここで設定できる可能性が高いです。ローテートWi-Fiアドレスは、プライベートWi-Fiアドレスと同様、メールやSafariで有効にできる「IPアドレスのトラッキングを制限」機能とは別のものになります。

WWDC24で発表されたこと

WWDC24では、iOS18、iPadOS18、macOS Sequoia、watchOS11が発表されました。また、AirPodsに新機能が追加され、首をふるだけで「イエス」か「ノー」かの返事ができるようになっています。さらに、Apple Vision Proが遂に日本でも6月28日に販売開始となることが明らかとなり、visonOS 2も発表されました。

iOS18、iPadOS18、macOS Sequoia、watchOS11は、今秋に正式リリースされる予定です。

Source: MacRumors

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

本職はWebデザイナーでMacBook Airを10年以上愛用中。iPhone Maniaのライターとしては、2020年から活動開始。iPhone歴は4s→6→7→XS→12 Pro Max。

特集

目次