Apple Payがチリ、ベトナムで8日にスタートか

Apple Pay

Apple Pay
 
Apple Payに対応している国や地域のリストに、新たに2カ国が近日中に追加される見通しです。8月8日付けで、南米のチリ、東南アジアのベトナムでもApple Payが導入されるとの噂が浮上しています。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Apple Payに対応している国や地域のリストに、新たに2カ国が近日中に追加される見通し。
2. 南米のチリ、東南アジアのベトナムでも導入されるとの噂が浮上している。
3. 公式発表よりも前に公表してしまうトラブルは頻繁に見かけられるという。

異なるソースからサービス開始の兆候が確認

7月には北アフリカのモロッコでも展開開始となったApple Payですが、さらに利用可能国および地域が拡大するようです。
 
チリの銀行間ネットワークTransbankのソーシャルメディアで、Apple Pay導入を祝福する投稿があったものの、その後すぐに取り下げられたと地元メディアにより伝えられています。このような公式発表よりも前に公表してしまうトラブルは頻繁に見かけられるため、チリでApple Payがスタートするのはほぼ間違いないとみられています。
 
また、ベトナムでのApple Pay提携企業一覧がリーカーによりソーシャルメディアに投稿されており、導入日は今月8日で間違いないと記されているとのことです。
 
 
Source:AppleInsider
Photo:Apple
(lexi)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

ARラボ出身の猫愛好家。往年のMacユーザーで、iPhone使用歴は10年以上。

特集

目次