ディスプレイ付きHomePodらしきデバイスが特許出願

iPad HomePod AH 1200

iPad HomePod AH 1200
 
世界知的所有権機関(WIPO:World Intellectual Property Organization)が現地時間2023年5月25日、Appleが出願した、「ディスプレイとセンサーを備える電子機器」と題する特許を公開しました。
 
Patently Appleはこの特許に記されたデバイスについて、ディスプレイ付きHomePodを示している可能性が高いと指摘しています。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. 世界知的所有権機関が25日、Appleが出願した特許を公開した。
2. スピーカーを備えた円筒形や立方体などの形状を有するもの。
3. ディスプレイ付きHomePodを示している可能性が高いと指摘している。

2種類のディスプレイ付きHomePodを開発中と噂

Appleは、Apple TVとHomePodを組み合わせたデバイスや、ロボットアーム付きディスプレイを備えたHomePodを開発していると噂されています。
 
今回、WIPOに出願された特許に記されたデバイスは、スピーカーを備えた円筒形や立方体などの形状を有するもので、液晶ディスプレイやマイクロLEDディスプレイなどを備えると説明されています。
 
このデバイスは音声コマンドで操作できると記されていますので、Siriに対応すると考えられます。
 
特許内に図示されたデバイスのデザインは円筒形なので、ロボットアーム付きディスプレイを備えたHomePodではなく、Apple TVとHomePodを組み合わせたデバイスを示しているのかもしれません。
 
WIPO Homepod display
 
 
Source:WIPO via Patently Apple
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次