iMessageのバグでAndroidユーザーにメッセージを送ろうとすると混乱が発生
Androidユーザーにメールを送ろうとすると、iPhoneが電話番号の頭に「+」マークを追加してしまうバグが報告されています。
■3行で分かる、この記事のポイント
1. iMessageのバグでAndroidユーザーにメールを送ろうとすると混乱が発生。
2. iPhoneが電話番号の頭に「+」マークを追加してしまうバグが報告された。
3. 米国内のユーザーのみに影響を受けている模様。
バグは米国内のiPhoneユーザーのみに影響か
「+」がメッセージの送り先の電話番号につくと、国内のユーザーに送信しているのにも関わらず、国際電話として認識されてしまうことになり、これが混乱を引き起こしている、と伝えられています。
Redditでこの問題に関するいくつかのスレッドが立ち上がっており、多くのiPhoneユーザーが同じ問題に遭遇していることが伺えます。
なお、このバグは米国内のユーザーのみが影響を受けている模様です。
iOS16.5へのアップデートは原因ではない?
今回のiMessageのバグはiOS16.5の正式版のリリース前から報告されているため、iOS16.5へのアップデートが引き起こすわけではないようです。
問題への対処方法はさまざまで、自分自身にテキストを送るとバグが解消されるという人や、サーバー側ですでに問題が解決されているという人もいます。
中には、「+1」と米国の国際電話番号の仕様に電話番号を書き換えれば問題は起こらない、とポジティブに対応する人の姿も見かけられます。
現在のところ、Appleからはバグに関する公式な声明などは発表されていないようです。
Source:Reddit via AppleInsider
Photo:Apple
(lexi)