2023年3月31日17:02公開 / 2023年3月31日21:40更新

読了まで 218

Pokémon GOでリモートレイドパスの値段が約2倍に〜障害者から反発の声

Pokémon GO


 
人気のスマートフォン向け位置情報ゲームPokémon GOを提供するNianticは、トレーナーが離れたところからでもレイドバトルに参加できる「リモートレイドパス」のゲーム内販売価格をこれまでの約2倍へと引き上げると発表しました。これに対して、ビデオゲーム空間におけるアクセシビリティを改善し、より多くの障害者がビデオゲームをプレイできるようにすることを目的としたアメリカの非営利団体AbleGamersのアドボケート、スティーブン・スポーン氏は、「障害者に対する課税だ」と非難しました。

100ポケコインから195ポケコインに増額

Pokémon GOでリモートレイドパスは現在100ポケコインでゲーム内ショップで販売されていますが、日本時間2023年4月7日(金)午前3時から1個あたり195ポケコインに値上げする、とNianticはブログ投稿で発表しました。3個セットでの値段もこれまでの300ポケコインから525ポケコインへと値上げとなります。
 
これに対して、AbleGamersのスポーン氏(@stevenspohn)は、「要約すると、NianticはPokémon GOを遠隔操作でプレイするための費用を2倍にし、プレイできる量を制限しています。これはいわゆる障害者税です。家から出られない、アクセスしにくい場所に住んでいる人も遊べるとはいえ、コストがかかるし、遊びにくくなります」と非難しました。
 


 
その他のユーザーからもNianticの今回の決定に対して反感の声が多く聞かれており、同社が4月7日までに方針を転換するのか気になるところです。
 
 
Source:Pokémon GO via @stevenspohn/Twitter
Photo:Eurogamer
(lexi)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる