2023年3月31日07:30公開 / 2023年3月31日20:53更新

読了まで 25

ソニー WH-1000XM5に新色追加、WF-C700N発売か〜リーク画像が掲載

WF-1000XM5_


 
ソニーが、WH-1000XM5に新色「ネイビー(正式なカラー名は不明)」を追加WF-C500の後継品の型番YY2968として登場が噂されていたWF-C700Nを4種類のカラーラインナップで発売するとMySmartPriceが伝えています。
 
ソニーはWF-1000XM5も開発しているようで、認証機関への登録が確認されていました。

WH-1000XM5の新色のレンダリング画像

MySmartPriceは、スティーブ・H・マクフライ氏(@OnLeaks)が制作したWH-1000XM5の新色「ネイビー」のレンダリング画像を掲載しています。
 
WF-1000XM5_1
 
イヤホンおよびヘッドホンの新色として、Boseも先日、Bose QuietComfort EarBuds Ⅱにミッドナイトブルーとエクリプスグレーを追加していました。
 
WF-1000XM5_3
 
レンダリング画像通りであれば、WH-1000XM5も本体、イヤーパッド、ケースなどもネイビー仕様になるようです。
 
WF-1000XM5_4

WF-C700Nはアクティブノイズキャンセリング機能搭載

2023年1月に発売が噂され始めていたWF-C700Nは、まもなくホワイト、グリーン、バイオレット、ブラックの4種類のカラーで発売されるとMySmartPriceは述べています。
 
WF-C700N_4
 
同製品はアクティブノイズキャンセリング機能を搭載、DSEE(Digital Sound Enhancement Engine)に対応する見通しです。
 
WF-C700N_1
 
WF-C700Nのバッテリー駆動時間は、アクティブノイズキャンセリング機能を有効化した状態で充電ケースを併用すると合計15時間、アクティブノイズキャンセリングを無効にすれば20時間になると、MySmartPriceは予想しています。
 
WF-C700N_2
 
同製品の充電ケースの端子はUSB-Cで、バッテリー残量0%から100%までの充電に要する時間は約90分の模様です。
 
WF-C700N_3
 
 
Source:MySmartPrice
(FT729)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる