2023年3月18日 16時27分

読了まで 227

ChatGPT/GPT-4で数分でiOSアプリが作れる?

chatgpt


 
Open AIが開発するチャットボットChatGPTGPT-4が一部ユーザー向けに公開されましたが、実力がすごいと話題になっています。GPT-4を使うと、アプリが数分でできあがるとの意見もあります。

レシピアプリを15分ほどのチャットで作成

アバター研究を行うアーロン・ウン氏(@localghost)は、「ChatGPT/GPT-4は、オーダーメイドのiOSアプリを数分で構築できます。やりたいことのためにカスタムツールが作れる世の中になりつつあります」と動画を投稿しました。
 


 
ウン氏がChatGPTと作ったのは、次の3日間のため3つのレシピを表示してくれるアプリだそうです。15分ほどのチャットで、完全に動作するアプリが完成したとのことです。

別のユーザーもtvOSアプリを30分で作ったと投稿

デザイナーのベン・マーコウィッツ氏は、ブログプラットフォームMediumにtvOSアプリをChatGPTで30分で作った話を投稿しています。
 
unsplash
 
無料写真共有プラットフォームUnsplashからランダムに写真を取り出してテレビ画面に表示するという簡単なアプリですが、「Unsplash APIから画像を取得し、スライドショーで表示してくれる TV SwiftUIアプリを作ってくれないか」と質問しただけで、完全に動作するコードが送られてきたそうです。

ChatGPT自体に本当かどうか聞いてみた

ChatGPT/GPT-4に数分でアプリが作れるか聞いてみたところ、「ChatGPT/GPT-4は、自然言語処理の分野で最先端の技術を持つモデルですが、開発者が専門的な知識やスキルを持っていない場合でも、簡単に完全なアプリを作成することができるという保証はありません」との答えが返ってきました。確かに上記の開発者たちもXcodeなどのソフトウェアは使用しています。
 
ただし、ChatGPT/GPT-4のような自然言語処理技術を活用することで、アプリの開発者やデザイナーが開発プロセスを支援することが可能になるかもしれないとのことです。
 
 
Source:@localghost/Twitter, Ben Markowitz/Medium
Photo:Zhing’za zï Ïnin/Wikimedia Commons
(lexi)

カテゴリ : iOS, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる