2023年2月17日 20時01分

読了まで 25

ドライバICのNovatek、iPhone Pro向けサプライヤーに?クオ氏情報

Novatek


 
ディスプレイ向けのドライバICサプライヤーとして知られる台湾Novatekが、2024年よりiPhone、中でもProシリーズが搭載する有機EL(OLED)用ドライバICを供給すると、台湾メディアTai Soundsが伝えています。
 
そしてこの報道に関するさらなる詳細情報を、に詳しいアナリスト、ミンチー・クオ氏がTwitterに投稿しました。

NovatekはUMCと緊密な関係を持つ

クオ氏によると、NovatekはiPhoneサプライチェーンと以前より繋がりを持っており、馴染みが深いとのことです。
 
また製造面においては、Novatekは半導体製造のUMCと緊密な関係にあるため、iPhone用ディスプレイドライバIC(DDI)の歩留まりを上げ、コストを下げやすいポジションにある、とクオ氏は指摘します。
 
同氏によれば、現在iPhoneに2番目に多くDDIを供給しているのは韓国LX Semicon(元LGグループ)で、その一部の製造を担当しているのがUMCであるとのことです。
 
しかし、NovatekとLX Semiconの両方がUMCに発注した場合、Novatekが優先されるだろうというのがクオ氏の見方です。

Appleは韓国サプライヤーの比率を下げる傾向にあり

Appleは現在iPhone向けディスプレイパネルの調達において、韓国メーカー(ディスプレイでは主にSamsung Display、DDIではSamsung LSI)の比率を下げようとしていることも、Novatekに有利に働くとのことです。
 
現在の計画では、Novatekは2024年下半期(7月〜12月)にハイエンドiPhone向けにDDIを出荷開始し、問題が生じなければ、2025年下半期には、すべてのiPhone向けにDDIを出荷するだろうとクオ氏は述べています。
 
さらに2024年または2025年には、NovatekはiPad受けにもDDIの出荷を開始する見通しとのことです。

 
 
Source:Tai Sounds, Ming-Chi Kuo/Twitter
(lunatic)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる