【Tips】Apple Musicで曲をスワイプして「次に再生」「最後に再生」する方法
目次
Apple Musicで曲を簡単に「次に再生」または「最後に再生」したい
Apple Musicではアルバムやプレイリストの曲を再生中に他の曲を選んで、再生リストの「次に再生」したり、「最後に再生」したりすることができます。
曲を右に向かってスワイプすると、簡単に再生リストに追加ができて便利です。
曲を「次に再生」「最後に再生」する方法
1
Apple Musicで曲を選びます
「ミュージック」アプリを開きます
今聴いている曲の「次に再生」または「最後に再生」する曲を選びます
2
右に向かってスワイプします
曲を右へスワイプします
3
「次に再生」または「最後に再生」マークをタップします
再生中の曲のすぐ後に聴く場合は「次に再生」マークをタップします
再生中のアルバムやプレイリストの最後に聴く場合は「最後に再生」マークをタップします
4
もしくは手順2で曲の右横「•••」をタップします
手順2で、曲の右横に表示されている「•••」マークをタップします
5
「次に再生」または「最後に再生」をタップします
「次に再生」「最後に再生」をタップします
曲が選択したタイミングで再生されます
(reonald)