2023年1月19日12:51公開

読了まで 150

パイオニア、Apple CarPlay対応のディスプレイオーディオを3月発売 

パイオニア、Apple CarPlay対応のディスプレイオーディオを3月に発売 


 
パイオニアは1月19日、Apple CarPlayやAndroid AutoTMに対応した9インチディスプレイオーディオ「DMH-SF500」を3月に発売すると発表しました。

Apple CarPlay・Android Auto対応のディスプレイオーディオ

DMH-SF500-1
 
パイオニアの9インチディスプレイオーディオ「DMH-SF500」は、iPhoneやAndroidスマートフォンを接続することで、「Apple CarPlay」や「Android Auto」対応アプリを本体ディスプレイに表示し、マップなどのナビアプリを大画面に表示してカーナビとして使用することができます。
 
ディスプレイはタッチパネル対応のほか、SiriやGoogleアシスタントにも対応しており、走行中でも画面を注視することなく音声のみで目的地の検索や音楽再生等を行えます。

国内市販ディスプレイオーディオでは初のWebLink対応

「DMH-SF500」は、国内市販ディスプレイオーディオでは初の「WebLink」対応ディスプレイオーディオです(2023年1月時点、Abalta社調べ)。
 
DMH-SF500-2
 
「WebLink Host」アプリをインストールしたiPhoneやAndroidスマートフォンをUSBとBluetoothで同時接続することにより、「YouTube」や「WebLink Cast」などの「WebLink」対応アプリを本体ディスプレイに映して直接操作することができます。
 
本製品の発売時期は3月、価格はオープンプライスとなっています。
 
 
Source:パイオニア/PR TIMES
(kotobaya)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる