2023年1月15日 09時51分
読了まで 約 1分45秒
AirTag、航空会社によるロストバゲージのぞんざいな扱いを暴露
Appleの紛失防止タグAirTagにより、航空会社がロストバゲージをいかにぞんざいに扱っていたかが明らかになりました。
なぜかロストバゲージはマドリッドに
「私のバッグは届きませんでした」と、妻と旅行していたポール・クリフファー氏は述べています。同氏は昨年11月、メキシコの首都メキシコシティからカナダのバンクーバーまでの4,000キロを飛行機で旅しましたが、到着後に機内預け荷物がまだメキシコシティにあるのが、AirTagの追跡でわかったといいます。
クリフファー氏はエア・カナダに状況に対処するよう要請しましたが、メキシコシティにメモ書きを送る以外にできることはないと言われたそうです。しかし、2週間後にAirTagでロストバゲージの位置を確認すると同氏は衝撃を受けました。なんと、荷物はスペイン首都マドリッドにあると示されていたのです。
エア・カナダからは連絡なし
エア・カナダに詳細を求めたところ、調査レベルを格上げし、48時間以内に連絡するとの返答があったそうですが、その後実際に連絡が来ることはなかったといいます。
カナダメディアConsumer Mattersがクリフファー氏のロストバゲージがいまだにマドリッドにあることを示すスクリーンショットをエア・カナダに送っても、同社から回答が得られていないとのことです。
Source:Consumer Matters via AppleInsider
Photo:Apple
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧