特集
インフォメーション


 
OnePlus 11の実機画像が、中国の認証機関TENAAの認証リストに掲載されました。新たに判明したものも含め、同モデルの各種スペックをMySmartPriceが伝えています。
TENAAの認証リストに、OnePlus 11の正面、背面、側面を撮影した画像が掲載されました。
 

 
OnePlus 11のリアカメラ部はこれまでのリーク情報通り丸型になり、3眼カメラとLEDフラッシュが搭載されているのが確認できます。
 

 
また、本体右側には電源ボタンとアラートスライダー(マナーモード設定用ボタン)、左側には音量ボタンが搭載されています。
 

本体の外寸など新たに判明した情報も含め、OnePlus 11は下記のようなスペックになるとMySmartPriceが伝えています。
 
| 機種名 | OnePlus 11 | 
|---|---|
| OS | Android 13 | 
| SoC | Snapdragon 8 Gen 2 | 
| RAM | 8GB/16GB | 
| ストレージ容量 | ROM 128GB/256GB | 
| ディスプレイ | 6.7インチQHD+、有機ELディスプレイ リフレッシュレート120Hz | 
| リアカメラ | 広角:5,000万画素 超広角:4,800万画素 望遠:3,200万画素 | 
| フロントカメラ | 1,600万画素 | 
| バッテリー容量 | 5,000mAh(100ワット充電対応) | 
| Bluetooth | Bluetooth 5.2 | 
| サイズ (幅×高さ×厚さ) | 163.1×74.1×8.53ミリ | 
| 重量 | 約205グラム | 
| 本体カラー | ブラック/グリーン | 
| 予想販売価格 | 55,000ルピー〜65,000ルピー 約88,700円〜104,800円 | 
 
 
Source:MySmartPrice
(FT729)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!