2022年11月24日20:43公開

読了まで 29

来年発売のGalaxy S23、iPhone14同様に衛星通信に対応か

衛星


 
2023年に発売される見通しのSamsung Galaxy S23シリーズは、iPhone14シリーズと同様に、衛星通信機能を備える可能性が高いと、リーカーのAlvin氏(@sondesix)がTwitterに投稿しました。
 
同氏によると、Samsungは米Iridium Communicationsと提携、同社の衛星を利用するとのことです。

iPhone14で送信できるのはテキストメッセージのみ

Appleは2022年11月より、iPhone14、iPhone14 Plus、iPhon14 Pro、iPhone14 Pro Maxにおいて、通信衛星経由で緊急SOSを発信可能な機能が、米国とカナダで利用可能になったと発表しました。
 
提携先はGlobalstarです。
 
画面に表示される簡単な質問に回答、位置情報やメディカルIDなどの情報を含むテキストメッセージを、衛星通信経由で送信するという仕組みです。

Galaxy S23では音声とデータ両方の通信が可能?

 
しかしAlvin氏によれば、来年Galaxy S23シリーズが利用する見込みのIridiumの衛星(同社は66基の衛星を運用中)では、音声とデータの両方の通信が可能になるとのことです。
 
ただし現時点ではあくまで噂の段階であり、詳細は不明です。

 
 
Source:Alvin/Twitter via Wccftech
(lunatic)

カテゴリ : Android, 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる