2022年11月6日23:35公開 / 2022年11月16日16:06更新

読了まで 141

Windows 11リリースから1年〜使用率、もっとも使われているバージョンは?

Windows 11 1200


 
Windows 11リリースから1年が経過した時点での使用率を、他のバージョンも含めてStatCounterが報告しました。

リリースから1年経過も、使用率は15.44%にとどまる

StatCounterの集計では、2021年10月5日にWindows 11がリリースされてから1年経ったにも関わらず、同OSの使用率は15.44%にとどまっています。
 
対して、前バージョンのWindows 10はまだ71.29%のPCで使用されています。Windows 10の使用率は2022年5月に約71.82%に低下した後、それ以降はほぼ変動がありません。
 
Windows 11の普及とともに使用率が低下しているのはWindows 7で、2021年10月は13.56%だったのが、2022年10月は9.61%になりました。
 
StatCounter-windows_version-ww-monthly-202110-202210

今後3年間で徐々に普及か

iMediaはこの状況について、現時点ではまだWindows 11の使用率が高いとは言えないが、2025年10月14日にWindows 10サポートが終了することから、それに向けて徐々にWindows 11の普及が進むと述べています。
 
 
Source:StatCounter via iMedia
Photo:Windows Latest
(FT729)

カテゴリ : Windows, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる