2022年10月2日10:54公開
読了まで 約 1分45秒
iPhoneの出荷台数低迷で影響を受ける10社〜BofAが列挙
金融機関大手Bank of America(BofA)のアナリストが、Apple株の投資判断を「買い」から「中立」に引き下げたことで、Appleの株価が大きく下落しました。
BofAがApple株の投資判断を引き下げ
またBofAは、投資判断引き下げの理由となったiPhone需要の鈍化見通しはAppleのサプライヤーにも影響を与えるとして、リスクに直面する可能性が高い10社を挙げています。
高・中・低リスクの10社とは
BofAはiPhoneの出荷台数減少により、売上高の減少が見込まれるサプライヤー10社をリストアップし、「高リスク(売上高が3%〜5%減少見込み)」「中リスク(同1%〜2%減少見込み)」「低リスク(同1%未満減少見込み)」の3カテゴリーに分類しました。
高リスク:
- Cirrus Logic(Apple関連事業の投資が投資全体の80%)
- Skyworks(同55%〜60%)
- Qorvo(同30%〜35%)
中リスク:
- Qualcomm(同20%〜25%)
- Broadcom(同20%〜25%)
- Coherent(同5%〜15%)
- Lumentum(同5%〜15%)
低リスク:
- Texas Instruments(同10%未満)
- NXP Semiconductors(同10%未満)
Source:Yahoo! Finance
(lunatic)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧