2022年9月30日00:10公開 / 2022年9月30日09:48更新

読了まで 150

AppleのクックCEO、「ARなしでは生きられなくなる」と講演で発言

ティム・クック


 
イタリアのフェデリコ2世・ナポリ大学で講演を行ったAppleティム・クック最高経営責任者(CEO)は、「今日からそう遠くない未来に、人々は拡張現実(AR)のない人生を送っていたことを疑問に思うようになるだろう」と述べました。

AIの重要性を強調

ヨーロッパ遠征で立ち寄ったイタリアの大学で、イノベーションと国際経営学の名誉学位が授与されたクックCEOは、学生たちとの質疑応答も行いました。ある学生からの「最もエキサイティングな未来のテクノロジーは何か」という質問に対して、クックCEOは人工知能を挙げ、「我々の生活のすべてに触れることになる、基礎的でどこまでも広がるテクノロジー」と形容しました。

ARはインターネットと同じくらいの影響をもたらす

そしてクックCEOは、AIを利用したもののなかでも特にARが重要になるとし、ARが世界に与える影響は、インターネットと同じくらい重大なものとなると示唆し、ARなしでどのように人生を送ってきたのかと思うようになるだろう、と述べました。
 

拡張現実にはとても期待しています。というのも、今日ここで素晴らしい会話ができたと思いますが、これが仮想世界で補強できれば、さらに素晴らしいものになったはずです。今からそう遠くない未来に、ある時点にズームアウトして振り返ったとき、拡張現実なしでどのように人生を送っていたのだろうと思うときがくるでしょう。今日、インターネットがなかったら、私のような人間はどうやって成長してきたのだろうと思うのと同じようにです。

 
 
Source:MacRumors
Photo:Roman Kubanskiy/Wikimedia Commons
(lexi)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる