2022年9月27日16:31公開

読了まで 145

Android/Linux対応ハンドヘルドゲームコンソールが海外で発売

Anbernic_5


 
Anbernicが、AndroidとLinuxが動作するハンドヘルドゲームコンソール、RG353Vシリーズを発売しました。

上位機はAndroidとLinuxが動作

RG353Vシリーズには、Android 11とLinuxが動作するRG353Vと、Linuxのみ動作するRG353VSの2機種がラインナップされています。
 
搭載されているシステム・オン・チップ(SoC)は、RockchipのRK3566(4コア64ビット対応、Arm Cortex-A55、動作周波数最大1.8GHz)で、RG353VSが1GB、RG353Vが2GBのRAMを搭載しています。
 
Anbernic_1
 
ディスプレイサイズは3.5インチで、解像度は640 x 480です。
 
Anbernic_2
 
販売価格は、RG353VSの16GBのmicroSDカード付きが89.99ドル(約12,900円)です。
 
また、64GBまたは256GBフラッシュストレージを搭載したモデルは、それぞれ97.99ドル(約14,200円)、119.99ドル(約17,200円)です。
 
Anbernic_4
 
RG353Vは、64GBストレージ搭載モデルが120.99ドル(約17,400円)、256GBストレージ搭載モデルが142.99ドル(約20,600円)となっています。
 
 
Source:Anbernic via Notebookcheck
(FT729)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる