NFTアプリのApp Store配信に立ちはだかる複数の壁

NFT RARIBLE

NFT RARIBLE
 
このところ隆盛しているNFTビジネスですが、App Storeでのアプリ配信では、様々な理由で随分と苦戦しているようです。

Appleの手数料が鬼門

NFTとは「非代替トークン(Non-Fungible Token)」の略称で、ブロックチェーン技術を活用し、他に代替できない固有の存在として証明されているデジタルデータを指します。
 
主にデジタル画像の売買で存在感を発揮しているNFTですが、アプリをApp Storeで配信するのはなかなか難しいようです。
 
基本的にユーザー間の売買を仲介するアプリは、仲介手数料として代金の2%〜3%を徴収するのが常なため、Appleが手数料を30%徴収すると、利益が大きく損なわれてしまいます。
 
Appleは年間収益100万ドル(約1億4,200万円)未満の企業に対しては、手数料を15%に引き下げていますが、それでもストアでのアプリ配信には及び腰な企業は少なくありません。

暗号通貨は使えない

原則30%の手数料以外に、App Storeのアプリ内購入がドルを始めとした法定通貨に限られていることも、NFTアプリの参入障壁となっています。
 
NFTの売買はデジタルで手軽にやり取りが完結するのを強みとしているため、暗号通貨がベースに用いられる傾向にありますが、これらの通貨は一般的に変動幅が大きいので、逆にドルで価格を設定することが難しいようです。

Apple側も望んでいない?

ニュースサイトThe Informationに対し、NFTのスタートアップ企業であるRaribleの最高経営責任者(CEO)は「App StoreのアプリでユーザーがNFTを売買したりすることをAppleは望んでいないように感じられる」と述べます。
 
事実、Google Playではアプリの掲載まで数日しか要しなかったのに対し、App Storeでは数カ月かかったそうです。いくらAppleでは厳格な審査があるとはいえ、この差は無視できません。
 
The Informationの取材に対し、AppleはNFTアプリの審査遅延問題にはとくに触れず、レビュー体制が整っていることを強調したのみで、具体的なコメントを控えています。
 
 
Source:AppleInsider,The Information
(kihachi)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次