【iOS16】新機能!「集中モードフィルタ」の設定方法
			
	
 
		
			
目次
「集中モードフィルタ」でAppやシステムの動作をカスタマイズしたい
 
 
 
 
集中モードとは、睡眠や仕事など集中したい時間帯に通知が来ないようにする便利な機能です。
 
さらにiOS16では、通知を受け取る相手やアプリなどを細かく指定して設定をすることができるようになりました。
 
「Appフィルタ」では、通知を受信するメッセージの相手やメールアカウントを指定したり、仕事の間だけ仕事用のカレンダーを表示したりするといったApp動作のカスタマイズができます。
 
「システムフィルタ」では仕事中は自動で低電力モードにしたり、外観をダークモードに切り替えたりすることが可能です。
 
「集中モードフィルタ」設定手順
 
1
「設定」を開きます
 「設定」アプリを開きます
「設定」アプリを開きます
 
 
 
2
「集中モード」をタップします
 「集中モード」をタップします
「集中モード」をタップします
 
 
3
設定するモードを選択します
 「おやすみモード/運転/仕事/睡眠/パーソナル」から設定するモードを選択します
「おやすみモード/運転/仕事/睡眠/パーソナル」から設定するモードを選択します
 
 
4
「フィルタを追加」をタップします
画面をスクロールし、集中モードフィルタ「フィルタを追加」をタップします
 
 
 
5
「Appフィルタ」を設定します
アプリ名をタップしAppとデバイスの設定をカスタマイズします
 
内容を選択して「追加」をタップします
 
 
 
6
「システムフィルタ」を設定します
「外観モード」または「低電力モード」をタップしシステム設定をカスタマイズします
 
内容を選択して「追加」をタップします
 
 
 
(reonald)