2022年9月17日00:43公開 / 2022年9月17日00:45更新

読了まで 131

Intel、2023年にPentiumとCeleronブランドを廃止〜名称を簡素化

Intel logo


 
Intelが現地時間2022年9月16日、2023年にPentiumとCeleronブランドを廃止し、Intel Processorブランドに変更すると発表しました。

約30年の歴史に幕

Intelが、2023年に発売見込みの第13世代Raptor Lakeや第14世代Meteor Lakeファミリなどのモバイル向けCPUから、CPUのブランド名をIntel Processorに変更、PentiumとCeleronを廃止すると発表しました。
 
また、Intelは今後、Core、Evo、vPROシリーズなどのブランディングに注力します。
 
Intelのプロセッサブランディングにおいて、Pentiumは1993年から、Celeronは1998年から用いられてきました。
 
Pentiumは誕生から約30年で、そのブランドが消滅することになります。
 
 
Source:Intel via Wccftech, 9to5Google
(FT729)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる