2022年9月3日05:48公開
読了まで 約 1分47秒
ソフトバンク、11月上旬に一部モデルでLINEのサービス提供を終了すると発表
ソフトバンクは、一部モデルでLINEのサービス提供を終了すると発表しました。
11月上旬に一部モデルでLINEのサービス提供を終了
ソフトバンクは、11月上旬にiPhone 5など一部のモデルで、LINEのサービス提供を終了します。
これは、LINEがバージョン10.17.0未満のLINEアプリにおいてサービスを終了させるためです。
引き続きLINEのサービスを利用するには、アプリのバージョンを10.17.0以上にアップデートする必要がありますが、以下の8モデルはアップデートに対応していないため、11月上旬以降はLINEのサービスを利用できなくなります。
LINEのサービスを利用できなくなるモデル
- iPhone 5
- iPhone 5c
- iPad(第4世代)
- かんたん携帯9
- AQUOSケータイ
- AQUOSケータイ2
- DINGOケータイ
- DINGOケータイ2
これらのモデルを利用している方が、11月上旬以降に引き続きLINEのサービスを使いたい場合は、機種変更とLINEアカウントの移行が必要となります。
11月上旬にはLINEのすべての機能が利用できなくなるため、事前にバックアップを行う必要があるので注意してください。
なお、ワイモバイルも、11月上旬に一部モデルでLINEのサービス提供を終了すると発表していますが、こちらは4機種が対象となっています。
Source:ソフトバンク via 気になる、記になる…
(te7373)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: te7373 の記事一覧