2022年8月30日20:56公開 / 2022年8月31日09:20更新

読了まで 143

Apple、Apple Storeでのディスプレイ方法に関する意匠権を複数取得

iphone11 pro


 
Appleは先週、小売店でのiPhnoe11 Proのディスプレイ方法、Apple Fitnessセクション、専用棚など、複数のストア関連の意匠権を新たに取得しました。加えて、後払い機能の商標なども取得しています。

iPhone11 Proのディスプレイ方法が今になって登録

2019年にデビューしたiPhone11 Proですが、Appleがそのディスプレイ方法の意匠権を申請したのは翌年10月と記録されており、結果的に今になって意匠権が認められるということになったようです。なお、Appleがこのディスプレイ方法(トップ画像)を再び使用するときが来るかどうかは定かではありません。
 
その他にも、Apple Store内のApple Fitnessセクションや、小売店棚のデザインの意匠権が取得されています。
 
apple fitnes
 
小売棚

後払い機能の商標も取得

Appleは、今年の世界開発者会議WWDC22で発表したApple Payの後払い機能の商標も取得しています。りんごの絵文字と「Pay Later」が合わせられおり、“Apple Pay Later”と読むそうです。
 
pay later
 
他にも、AppleのサブブランドBeatsの完全ワイヤレスイヤホンStudio Budsの意匠権も取得されています。
 
studio buds
 
 
Source:Patently Apple
(lexi)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる