Fitbitの「不規則な心拍の通知」がCEマーク取得〜欧州で提供開始へ

Gadgets & Wearablesが、Fitbitアプリの「不規則な心拍の通知」がCEマーク(EU加盟国の基準適合マーク)を取得し、欧州での提供が開始されたと報じました。
米国に続き欧州でも提供開始〜日本では利用不可
Fitbitアプリの「不規則な心拍の通知」は既に、米食品医薬品局(FDA:Food and Drug Administration)で承認されていましたが、この度、CEマークを取得したことで欧州でも利用可能になります。
Gadgets & WearablesはFitbitアプリのCEマーク取得について、申請は2022年3月に行われたと述べています。
同アプリのCEマーク取得までには約5カ月かかったことになり、FDAへの申請から承認までにかかった期間と比較すると少し長かったとGadgets & Wearablesは説明しています。
FDAへの申請から承認までにかかった期間は、1カ月以内でした。
Apple Watchを上回る検知率と発表
Fitbitアプリにおける「不規則な心拍の通知」機能は、心電図測定可能なFitbitスマートウォッチに搭載されたセンサーを用いて、光電式容積脈波記録法(PPG:photoplethysmography)により心房細動を検出するものです。
Fitbitが米国で2020年に行ったスタディにおいて、Fitbitスマートウォッチによる心房細動の検知率は98%で、Apple Watchの84%を上回ったことが報告されていました。
Source:Gadgets & Wearables
(FT729)