2022年8月26日17:18公開

読了まで 155

SpaceXとT-Mobileが提携、全米カバーする携帯通信サービス提供

SpaceX T-mobile


 
イーロン・マスク氏率いるSpaceXと、米大手通信キャリアのT-Mobileは現地時間2022年8月25日、衛星モバイルサービスの提供で提携すると発表しました。
 
両社はSpaceXの人工衛星による通信サービスStarlinkと、T-Mobileのワイヤレス通信ネットワークを結びつけることで、これまで携帯電話の電波が届かなかった地域でも、携帯電話が利用できるようにするとしています。

国立公園や砂漠でも携帯が利用可能に

米国においてはLTEと5Gの普及が進んでいますが、現在も携帯電話が使えない地域は各地に存在します。
 
たとえば国立公園のように規制があって基地局が設置できない場所、山や砂漠など環境的に設置が難しい場所では、携帯電話は利用できません。
 
SpaceXとT-Mobileの提携は、基地局の設置が難しく、これまで電波が届かなかった地域でも、携帯電話の利用を可能にすることを目的としています。

世界各国の通信キャリアにも提携を呼びかけ

両社はSpaceXの衛星通信サービスStarlinkとT-Mobileのミッドバンド周波数帯を結びつける新たなネットワークを構築。SpaceXの来年度の衛星打ち上げが完了する来年末までには、米本土全体、ハワイ、アラスカの一部、プエルトリコ、米国の領海で、携帯通信サービスが利用可能になるとのことです。
 
当初はSMS、MMS、メッセージアプリを含むテキストメッセージが利用可能となり、追って音声やデータ通信も利用できるようになる模様です。
 
またSpaceXとT-Mobileは、米国だけでなく、世界全体へのネットワーク拡大が目標であるとし、世界各国の通信キャリアにも提携を呼びかけています。

 
 
Source:T-Mobile
(lunatic)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる