ナビタイム、各ナビアプリで「ETC専用料金所回避ルート」を提供開始
ナビタイムジャパンが2022年8月10日、3つのナビアプリで「ETC専用料金所回避ルート」の提供を開始すると発表しました。
ETC専用料金所回避ルートに対応開始
2022年8月10日より、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」、カーナビアプリ「カーナビタイム」、バイク専用ナビゲーションアプリ「ツーリングサポーター」において、ETC専用料金所を回避するルートと、地図上でのアイコン表示機能が提供されます。
ETC専用料金所回避ルートの提供開始は、高速道路のETC専用化に対応した改良です。高速道路料金もETC割引を適用しない金額が表示されます。
本機能の提供開始により、陸送業などのETC非搭載車において、ETC専用料金所への誤進入防止に役立てることができるとナビタイムジャパンは案内しています。
インターチェンジを色分け表示
地図上でのETC専用料金所は、アイコンの色で区別されます。一般のインターチェンジは青色なのに対し、ETC専用料金所とスマートICは紫色で表示されます。
カーナビタイムでは、ETC非搭載車がETC専用料金所に誤進入してしまった場合のために、サポートレーンをアイコンで表示し、どこにサポートレーンがあるのかを確認できることで、進入後の安全な経路が確認可能です。
今後、他のアプリも対応予定
ナビタイムジャパンはまた、「NAVITIMEドライブサポーター」「EVカーナビ by NAVITIME」「バスカーナビ」においても今後、本機能に対応予定と伝えています。
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
Source:ナビタイムジャパン
(FT729)