2022年6月22日02:24公開

読了まで 23

元Appleエンジニア、初代iPhoneで「コピペ」が実装されなかった理由を説明

iphone 初代


 
初代iPhoneは発売時、今では当たり前のスマホ機能である「コピペを実装していなかったことはよく知られていますが、実際に開発を担当していた元Appleエンジニアが今になって、なぜ機能を盛り込めなかったのかをソーシャルメディアで明らかにしました。

他にやらなければならないことがありすぎた?

元Appleエンジニアで、iPhoneの自動修正を発明したケン・コチエンダ氏(@kocienda)は、初代iPhoneでコピペが使用できなかった理由を下記のように述べています。
 

初代iPhoneにカット/コピー/ペーストがなかったのは悪名が高いですよね!その理由を手っ取り早く言えば、ちゃんと取り組む時間がなかったからです。キーボード、自動修正、テキストシステムなど、やらなければならないことがたくさんあったのです。デザインチームにも時間がありませんでした。そのため、1.0ではこの機能を見送ることになったのです。

 


 
コピー&ペーストは、2009年のiPhone OS 3.0の一部として導入され、iPhone 3GSにデフォルトでプリインストールされました。Appleは当時、この新機能を強調するテレビ広告を制作したほど画期的なものでした。
 
 
Source:AppleInsider, 9to5Mac
(lexi)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる