トップページ > iPhoneの使い方 > 【Tips】iPhone「Night Shiftモード」でブルーライトを軽減する方法
2022年6月22日 08時13分
読了まで 約 2分56秒
【Tips】iPhone「Night Shiftモード」でブルーライトを軽減する方法
iPhoneの「Night Shift」モードを設定したい

iPhoneの「Night Shift」モードは、画面全体を暖色系の明るさに調整し、ブルーライトを抑える機能です。
特に、夜間などの周囲が暗い環境でiPhoneを操作する際に目への負担を軽減できます。
設定アプリやコントロールセンターから設定オン/オフを切り替えることが出来ます。また、任意で設定した時間や日の出から日の入りまでの時間に、自動でNight Shiftモードに切り替わるよう設定することも可能です。
特に、夜間などの周囲が暗い環境でiPhoneを操作する際に目への負担を軽減できます。
設定アプリやコントロールセンターから設定オン/オフを切り替えることが出来ます。また、任意で設定した時間や日の出から日の入りまでの時間に、自動でNight Shiftモードに切り替わるよう設定することも可能です。
▼Night Shiftモードの設定手順
▼Night Shiftモードを自動で設定する方法
▼コントロールセンターでNight Shiftモードを切り替える方法
▼Night Shiftモードの色合いを変更する方法
Night Shiftモードの設定手順
1
「設定」アプリを開きます

2
「画面表示と明るさ」をタップします

3
「Night Shift」をタップします

4
「手動で明日まで有効にする」をオンにします

Night Shiftモードを自動で設定する方法
1
「設定」→「画面表示と明るさ」→「Night Shift」をタップします

2
「時間指定」のスイッチをオンにします

3
設定時間を変更します


4
「日の入から日の出まで」をタップします

コントロールセンターでNight Shiftモードを切り替える方法
1
「コントロールセンター」を表示します
2
「画面表示の明るさ」マークを長押しします

3
「Night Shift」マークをタップします


Night Shiftモードの色合いを変更する方法
1
色温度のバーを左右にスライドし、色合いを調整します


(reonald)
カテゴリ : iPhoneの使い方, iPhoneの基本, iPhoneの機能, 便利な機能, 小技・テクニック, 最新情報, 準備・基本設定 タグ : Apple, iOS, iPhone, Tips, 使い方