2022年6月15日10:09公開 / 2022年6月22日17:29更新
読了まで 約 1分41秒
14.1インチiPadはProシリーズではない?大画面廉価モデルの可能性
Display Supply Chain Consultants(DSCC)の最高経営責任者(CEO)であるロス・ヤング氏が、14.1インチiPadはiPad Proの追加モデルではないとの予想を、Twitterに投稿しました。
iPad Proの追加モデルではない
ヤング氏が、一部のフォロワー向けに14.1インチiPadに関する情報を投稿、同モデルは噂されているようなiPad Proの追加モデルではなくiPad(第9世代)のようなベースモデルの大画面版になると伝えました。
ヤング氏によれば、14.1インチiPadはミニLEDバックライトを搭載せずProMotionにも非対応とのことです。
その分、低価格のモデルになる可能性が高いと同氏は述べています。
教育市場向けに最適?
ヤング氏は、2022年時点での10インチディスプレイの価格と大きく変わること無く2023年には14インチディスプレイを搭載できると予想しています。
その予想をもとに9to5Macは、500ドル(約67,500円)以下の大画面iPadが提供できれば教育市場向けに良い選択肢になると記しています。
Source:9to5Mac via Wccftech
Photo:Apple Hub/Twitter
(FT729)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧