Meta、仮想ワールド内での販売に最大47.5%の手数料を設定

Meta logo

Meta logo
 
Metaは、同社のメタバースプラットフォーム「Horizon Worlds」内でのデジタル資産販売において、クリエイターから最大47.5%の手数料を徴収すると発表しました。Horizon Worldsは、ユーザーが仮想ワールドを構築し探索することが出来る無料の仮想現実(VR)ゲームアプリで、Metaのメタバース構築計画の一部ですが、クリエイターにとっては犠牲を伴うものです。

最大47.5%の手数料を徴収

Horizon Worldsは今のところ、米国とカナダで利用できます。この仮想ワールドにアクセスするには、VRヘッドセット「Meta Quest(旧Oculus Quest)」が必要です。
 
クリエイターは、自分が構築したワールド内で仮想アイテムやエフェクトを販売することができます。
 
Metaの広報担当者はCNBCに対し、「当社は各取引において最大47.5%の手数料を徴収する予定です」と語っています。これには、VRヘッドセット用のアプリやゲームを販売する「Meta Questストア」を通じた売上に対する30%のプラットフォーム利用料が含まれます。それに加えて、Horizon Worldsでは17.5%の販売手数料が課されます。

ザッカーバーグCEO、Appleの課す手数料を批判

Metaのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は以前、AppleがApp Storeにおいて開発者に課す30%の手数料について批判しています。
 
ザッカーバーグCEOは数カ月前、自身のFacebookで次のように語っていました。
 

メタバースを構築する中で、クリエイターが自分の作品から収益を得られる機会を提供することに注力しています。Appleが課す30%の手数料は、それを難しくしています。そのため、私たちはクリエイターがより多くの収益を得られるよう、サブスクリプション製品をアップデートしています。

 
 
Source:CNBC via 9to5Mac
(m7000)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

本職はWebデザイナーでMacBook Airを10年以上愛用中。iPhone Maniaのライターとしては、2020年から活動開始。iPhone歴は4s→6→7→XS→12 Pro Max。

特集

[PR]オフィシャルサイト

目次