2022年4月7日17:56公開

読了まで 21

iOS15.5ベータでアプリの外部決済が可能に〜「リーダー」アプリ限定

app store


 
「リーダー」アプリは外部リンクによるアカウント認証が可能になる、との項目がApp Storeのガイドラインに先日追加されましたが、実際に機能がiOS15.5ベータで実装されていることが明らかになりました。

Amazon、Netflix、Disney、Spotifyなどが対象

「リーダー」アプリとは、電子書籍、雑誌、音楽や映像などのコンテンツ配信やサブスクリプションサービスを提供するアプリのことで、Amazon、Netflix、Disney、Spotifyなどが含まれます。
 
これらのアプリは、外部リンクによるアカウント認証が可能になるとの項目が新たにApp Storeのガイドラインに加えられたことで、事実上の外部決済が可能となりましたが、iOS15.5ベータ実際に機能が利用できるようになっているのを米メディア9to5Macが発見しました。

購入に対してAppleは責任は持てないとの警告が表示

外部リンクアカウントエンタイトルメントがサポートされることで、購入に対する責任の所在がApple以外になる場合があるため、新たな警告が表示されるようになっています。
 
ユーザーが外部購入を提供するアプリを削除した場合、iOSは“App Storeを通じて購入や購読を管理できなくなる”旨のアラートを表示します。
 
App Storeではユーザーはすべての購入を一括管理できますが、プラットフォーム外で購入したものの管理はできないので、新たなリマインダーが必要になるためです。
 

[アプリ名]の外部購入はまだ有効である可能性があります。App Storeでは、外部購入の管理およびキャンセルを行うことはできません。詳しくは、開発元にお問い合わせください。

 
上記以外にも、外部購入を提供するアプリをユーザーが初めて開いたときに表示される別のアラートの存在も、9to5Macのコード分析から明らかになっています。
 
 
Source:9to5Mac
Photo:Apple
(lexi)

カテゴリ : iOS, 最新情報   タグ : , , , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる