2022年4月2日 15時56分
読了まで 約 1分40秒
Touch IDをどのデバイスにも〜Magic Buttonのコンセプトが公開
驚くようなApple製品コンセプトやデバイス共通の壁紙公開などで知られるBasic Apple Guyが、「Magic Button」というMagic KeyboardのTouch ID部分のみをデバイス化した製品のコンセプトを公開しました。
ユーザーの要望に応えるとこうなった?
Magic KeyboardのTouch IDは非常に便利ですが、認証の利用がキーボード上に限られることが難点である、と多くのユーザーから指摘があったそうです。
この問題を解決するために生まれたアイデアが「Magic Button」です。同機を差し込むだけで、どのコンピュータやデバイスでもTouch IDによる認証が可能となります。
エイプリルフールのジョークだった
Basic Apple Guyはエイプリルフールの冗談としてMagic Buttonのコンセプトを公開した、とブログ投稿で明かしていますが、本物感を出すためにはかなりの労力を要したとのことです。
特に現実味のある製品ページの制作にかなりこだわったといいます。言葉遣いやレイアウト、間隔や色、陰影など細部に至るまでリアルなイメージを作るのに苦労したそうです。
Source:Basic Apple Guy
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧