特集
インフォメーション


52Audioがソニー LinkBudsを分解し、搭載チップやバッテリーの仕様を報告しました。

LinkBudsの充電ケースの内蔵バッテリーは基板にハンダ付けされており、コネクタ接続のWF-1000XM4と異なります。

基板には、「YY2953」の印字があります。

充電ケースの内蔵バッテリーは621733型リチウムイオン電池で、容量は300mAh/1.11Whです。

イヤーピースの内蔵バッテリーは固定用プラスチックで囲まれており、内部スペースよりも小さいものしか搭載できない構造になったとThe Walkman Blogは解説しています。
このバッテリーはZeniPowerのZ32Hで、仕様は3.85V、0.12Wh、約31mAhです。

イヤーピースを分解すると、特徴的なリングドライバーが確認できます。


イヤーピースの内蔵基板には、下記の部品が搭載されています。

搭載されたチップはWF-1000XM4用のMT2822SAに似た品番ですが、LinkBudsのものはDACを内蔵していない可能性があるとThe Walkman Blogは推察しています。

Source:52Audio via The Walkman Blog
(FT729)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!